(米国株)追加経済対策への期待続く。
(日本株)米株高を好感、約30年半ぶりの高値。
・売買なし



マザーズ指数は小反発も、日経平均600円高の前では霞む…
プロパティデータバンク(4389)は後場寄り買いの法則が破られる。
いよいよ押し目買いのターン来るか?
今週は決算が多すぎる!
まあ、今のところの注目は明日のリグア(7090)と、2/12のイメージワン(2667)くらいだが。
リグア(7090)はグリッチ継続で再びの2,000円台となってしまうか?
はたまた、プロパティDBK(4389)のように3カ月でV時回復してくるか?
いずれにしても、買い増しはすれど、売りはせずにひたすらに待つ構えで!