2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
(米国株ロシアがウクライナとの停戦交渉に応じる構えを示したことを好感。 (日本株)週末の間に米欧がロシアの大手銀行を国際銀行間通信協会(SWIFT)から排除する方針を固めたことを嫌気し金曜夜間の先物上げを全て失うも、ロシアとウクライナが停戦協議…
(米国株)ロシアのウクライナ侵攻を受け大幅安スタートも、米欧の経済制裁が厳しくないとの見方や、FRBの利上げを和らげるとの期待等から大きく反発。 (日本株)米株高を好感。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)ウクライナ懸念が続く。 (日本株)ロシアがウクライナに攻撃開始と伝わりリスクオフ深まる。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)休場(プレジデンツデー) (日本株)ロシアがウクライナ東部の一部地域の独立を承認し、米欧との関係悪化が警戒される。 <投資行動> ・リグア(7090):買い増し
(米国株)ロシア・ウクライナ情勢への警戒続く。 (日本株)同上。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)バイデン大統領が、「ロシアがウクライナに侵攻する可能性が非常に高い」と発言し。 (日本株)米株安を受け大きく下げてスタートも、前場中ごろに「来週末に米ロ会談」と伝わり、目先の懸念後退。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)ロシア・ウクライナ懸念が重しも、FOMC議事録がタカ派サプライズがなかったことで下げ幅縮小。 (日本株)後場に、複数のロシアメディアが「ウクライナ軍が同国東部の親ロシア派地域に対して迫撃砲などを発射した」と報じ急落。 <投資行動> ・売…
(米国株)ロシアがウクライナ国境からの軍部隊の一部撤収との報道を受け買い戻し。 (日本株)同上。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)ロシア・ウクライナ懸念が引き続き重し。 (日本株)同上。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)CPIの予想上振れやブラード・セントルイス連銀総裁の「7月前半までに合計1.0%の利上げを支持する」との発言、ロシア・ウクライナ情勢の緊迫化等受け、リスクオフ。 (日本株)米国株安が波及。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)長期金利低下を受け、ハイテク株の買いが強まる。 (日本株)米株高を受け高く始まるも、今夜の米CPIへの警戒もあり上げ幅縮小。 <投資行動> ・リグア(7090):買い増し
(米国株)金利上昇も金融株が堅調なほか、ハイテクも反発。 (日本株)米株高を好感。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)金利上昇やインフレへの警戒から上値重い。 (日本株)米株同様。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)予想外に強い米雇用統計を受けた金利急騰が重しも、アマゾンの好決算が下支えに。 (日本株)アマゾンの好決算は織り込み済みで、米金利上昇への警戒が強まる。 <投資行動> ・売買なし
過去最大級に激しく食らった! ま、ま、まあ損失額は目も当てられないけど、損益率的には意外にも一桁のマイナスにとどまっており、マザーズ指数が▲23%のわりには健闘したんじゃないかな…?(泣)
(米国株)決算を受けたメタの急落でグロース売りが加速。 (日本株)米引け後のアマゾンの決算が良好であったことが支援。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)好決算を受けたアルファベットの大幅高が支援材料。 (日本株)米引け後に決算発表のメタが時間外取引で▲20%の暴落となり、グロース株売りが強まる。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)年金による買い観測等を背景に心理改善続く。 (日本株)米株高を受け大幅上昇、昨日の上ヒゲを超える。 <投資行動> ・売買なし
(米国株)年金による月末リバランス買い観測や金利低下を受け大幅上昇。 (日本株)米株高を受け前場に大幅上昇も、戻り売りがきつく後場に上げ幅を縮小。TOPIXは一時マイナス圏まで転落。 <投資行動> ・売買なし